エクソソーム幹細胞培養上清液
世界一の安全性
安全な培養上清液とは? いったいどのような条件を満たすものなのでしょうか?
2024年4月時点で、培養上清液エクソソーム治療は画一的な品質・効能・副作用などの掲示等の必要性がありません。
その為、位置付けが「細胞治療」ではなく、各クリニックの自主判断で治療に使用する「試薬」となっています。
また、一般的には「雑貨扱い」となっています。
ここで気をつけなければならないのは
【 安全であるか? 】
ということです。実は、培養上清液は “野放し状態” です。
厚生労働省所轄の認定委員会による厳格な審査を受けた後、安全性の面から厳しい管理体制を要求される幹細胞治療と異なり、厳格な審査を受けなくても誰でも培養できてしまいます。
その為、粗悪な上清液が高額で出回っているという現状があります。
中には、マンションの中で培養しているといったケースも聞いたこともあります。
私たちの大切な身体に入れるものなのですから、培養上清液はの安全性は最も重要視しなければなりませんよね。弊社が取り扱う幹細胞上清液は
【 再生医療安全確保法に準拠した製造方法 】
で徹底的に安全性に配慮してつくられています。
☝️ 再生医療安全確保法とは?
医療機関が再生医療等を提供しようとするときに遵守しなければならない事項を定めたもの
お知らせに関連する記事
アズイリス芸能人がお使い
炭酸パックでエイジングケアniiniで取り扱い3年目…経皮吸収する炭酸パック、アズイリスが爆発的に売れてます。こちらのお写真はミチョパさんがSNS投稿されてます。他超人気モデルのわたな...
WEBサイト公開のお知らせ
niini(ニーニ)のWEBサイトをご利用いただきありがとうございます。
このたび、当エステサロンのWEBサイトを公開させていただきました。
お客様におかれましては、より使いやすく、わかりやすいも...
このたび、当エステサロンのWEBサイトを公開させていただきました。
お客様におかれましては、より使いやすく、わかりやすいも...